小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

他拠点訪問⑯多摩で、繁昌さんとLOGWAY畑でじゃがいも掘りのちさつまいもの苗植え。じゃがいもは、焚き火で焼いていただきました。帰宅後は、繁...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

高崎のフォレストクラブに初参加山櫻や小楢を植樹。植樹した地域は、鹿が出没して、葉っぱを食べてしまうそうなので、ワイヤーメッシュで作った、ガー...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

わが家のラベンダー、前回のとりあえず状態より長さを揃えて、麻紐で結んで、ウンテイから吊るすこと3日でドライフラワーに。あと、種だんごの収穫物...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

庭のラベンダーが、ドライフラワーにちょうど良いころになったので刈取り。とりあえず花瓶へ。...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

多摩で作った種だんご成長記とうもろこしらしきと枝豆らしきを残したのですが、枝豆らしきほうがジャックと豆の木のごとく、つるが伸びてきたので、支...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

他拠点訪問⑮本日は、つくばでの体験後多摩へhinataのブース見学後、焚き火で棒パン。本部からの応援を引き継いで、来場者にレクチャー。自分は...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

他拠点訪問⑭つくばにてレザークラフト体験作ったものはカップスリーブただ、切ってホック取り付けるかと思いきや、まずは、裏を研いて毛羽立ちを除去...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

前回は、電気圧力鍋で作ってしまいましたが、ダッチオーブン初使用。野菜から水分がたくさん出てきたのでグリルとポトフの中間な感じになりました。野...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

昨日、ピザと共にダッチオーブンも試せたらと思って用意していた材料がダメになりそうだったので電気圧力鍋でスペアリブポトフを作りました。骨離れ良...続きを読む

小松治彦

小松治彦

埼玉県/WONDER DEVICE(10年)/ BESS高崎

今日は、本来の拠点高崎です。ピザ窯を使えるということで、しかも、他のお客様の予約もなかったので自由に使わせていただきました。朝、高崎に向かう...続きを読む

記事をさがす